①2019年 | 9/19(木) | 10:00~11:00 |
テーマ:コーチングアプローチ ・コーチングによって得られるメリット ・コーチングのできる場所 ・コーチングが効く人 ・コーチング的アプローチのススメ |
||
②2019年 | 10/3(木) | 10:00~11:00 |
テーマ:コーチングの思考 ・コーチングの考え方 ・コーチングの要素 ・答えを相手がもっている ・人はそれぞれ ・人は成長する生き物 |
||
③2019年 | 10/17(木) | 10:00~11:00 |
テーマ:コーチングスキル(傾聴) | ||
・「傾聴」とは何か | ||
・聞いたよ信号 | ||
・ミラーリング | ||
・ペーシング | ||
・おうむ返し | ||
・「話す」は「離す」・「放す」 | ||
・安全な場づくり | ||
④2019年 | 10/31(木) | 10:00~11:00 |
テーマ:コーチングスキル(質問) | ||
・質問の仕方 | ||
・質問リスト | ||
・「何」質問 | ||
・「前向き」質問 | ||
・「開いた質問」「閉じた質問」 | ||
⑤2019年 | 11/14(木) | 10:00~11:00 |
テーマ:コーチングスキル(承認) | ||
・「承認」とは何か? | ||
・「怒る」と「叱る」 | ||
・「認める」・「認めない」・「褒める」・「褒めない」の4観点 | ||
・「叱る」と「怒る」 | ||
・存在承認 | ||
・プラスのストローク |